事業報告

こども未来館

【2023年12月】あいぽーとワークス「クリスマスクッキング」

6年ぶりに竹中リユ子先生にお料理を教えていただきました〇メニューはメインのパエリア・簡単餃子風パン・サクサクポテト・コーンスープそしてデザートの鬼まんじゅう。初めて食べるパエリアは海老がそのままの姿でのっていてビックリ!どれもとっても美味し...
こども未来館

【2023年12月】プログラミングであそぼう!

今年最後のプログラミングは、”矢印の上を😊が通ると音が鳴る”という動きのプログラミングに挑戦!プログラミングの中身はこんな感じ(2枚目)。たくさんのメガネを使ってひとつひとつプログラムを作っていくんだ〇いろいろな工夫ができて楽しかったね♬来...
こども未来館

【2023年12月】スポ😊レク「360°ボール」

12月のスポレクはNEWスポーツの「360°ボール」!丸いコートを使ってボールを打ち合います。右へ左へボールを取りに行くのが大変でした!右へ打つと見せかけて左へ…、強くと見せかけて弱く…慣れてくるとフェイントをかけてとっても盛り上がりました...
こども未来館

【2023年12月】おもいっきり☺ASOBI「クレイジーボールであ・そ・ぼ!」

みんな初めて見るクレイジーボールに興味津々♪真っすぐにはねるかと思えば、あらぬ方向に飛んだり。ボールにもてあそばれたよ◎ボールを投げるのも、ボールを段ボール箱で受けとるのも必死。二人の呼吸を合わせて点数を増やしました☆このボールを使って君な...
こども未来館

【2023年12月】あいぽーとワークス「リズムに乗ろう!パーカッション」

札幌市内で打楽器演奏活動をされているcoup de baguetteさんをお招きし、体験型コンサートを実施したよ!打楽器だけで演奏する曲にみんな興味津々◎打楽器を使って演奏に参加したり、踊ったり歌ったりして全身で音楽を楽しむことができたね♪...
こども未来館

【2023年12月】あいぽーとワークス「七宝焼体験~ピンブローチ作り~」

12月のあいぽーとワークスは七宝焼体験☆講師のさとうゆうきさんをお招きし、七宝焼について教えていただきました☆なんとツタンカーメンの黄金のマスクも同じ作り方!みんな興味津々で聞いていたね◎制作に入ると、どんな色にしようかな…どんな模様にしよ...
こども未来館

【2023年11月】はらぺこキッチン

今月はカレーライス、キャベツとゆで卵のサラダ、さつまいものパウンドケーキを作りました!じゃがいもとさつまいもはあいぽーとの畑で採れたものだよ☆グループに分かれ、カレーとサラダを調理したよ。食材をどのくらいの大きさに切るか相談したり、味付けが...
こども未来館

【2023年11月】スポ😊レク「バドミントン」

今月のスポ😊レクは、あいぽーとで人気の「バドミントン」を行なったよ!シングルスで11点マッチの試合をしました。どの試合もラリーが続いて接戦でした◎スマッシュなどの技にも果敢に挑戦していたね☆小学生体験会では、サーブ練習とラリーをしました。サ...
こども未来館

【2023年11月】プログラミングであそぼう!

今回は音の出るオリジナル鍵盤楽器を作りました◎鍵盤をハートの形にしたり、音符の形にしたり楽しい鍵盤楽器になりました♪触ると音が出るので、楽しくて何度も鳴らして遊びました。音程を選ぶのは難しかったけど自分で作った楽器は最高!
こども未来館

【2023年11月】おもいっきり😊ASOBI「バランス手押し相撲」

11月のおもいっきり😊ASOBIは「バランス」がテーマ◎ アジリティディスクを使ってさらに難しい手押し相撲に挑戦!男女学年など関係なくバランス力で勝ち負けが決まる手押し相撲!白熱した戦いが繰り広げられ、最後はみんな笑顔で終了😊来月はどんな遊...