こども未来館 【2022年10月】ナニツクル アート☆貼り絵 葉っぱを拾いに林の中に入ると足元でカサカサと音が。小さな秋を見つけました。拾った葉っぱを自由に画用紙に貼り、絵を作りました☆ 芸術的な絵が完成。館内に掲示するので見に来てね♫ 2022.11.01 こども未来館
こども未来館 【2022年9月】キセツクル オータムガーランド 今月はもみじやイチョウ、ハロウィンの飾りなどを折り紙や画用紙で製作したよ☆ ハロウィンの装飾は、切り絵に挑戦。ハサミで細かく切るところが大変だったけど、上手にできていたね◎ 大きくて立体的なカボチャも作ったよ! 完成した作品は館内に装飾して... 2022.10.01 こども未来館
こども未来館 【2022年8月】キセツクル あいぽーと水族館withトランスパレント トランスパレントという紙を使ってあいぽーと内を水族館にしたよ! トランスパレントは何枚も折って貼り合わせて綺麗な形にしていくものなのだけど、好きな子はとっても集中して作っていたよ☆ 中には疲れたーっていう人もいたから、好き嫌いはあるかも! ... 2022.09.01 こども未来館
こども未来館 【2022年7月】ナニツクル ペットボトル空気砲 身近な物を使っておもちゃ作りをしました♪ 出来上がった空気砲で的当てゲームをしてみんなで楽しんだよ! 作ったおもちゃはあいぽーとで遊べるので是非遊んでみてね! 2022.08.01 こども未来館
こども未来館 【2022年6月】キセツクル 花火をかざろう 黒い折り紙と色の折り紙を重ねて色とりどりの花火を作ったよ♪ 黒い折り紙に切り込みを入れるのが難しかったけど、広げると色んな形になるのが楽しかったね。どんどんハサミを使うのが上手になって複雑な形ができた時はうれしかった!! 2022.07.01 こども未来館
こども未来館 【2022年3月】ナニツクル キャップモザイクアート ペットボトルのキャップを使ってモザイクアートを作ったよ。キャップを段ボールの台紙に貼るのは簡単だったけど、デザインを考えるのが思っていたより難しかったね。デザインと台紙を交互に見て間違えないように気をつけました。とても集中したので30分で完... 2022.04.01 こども未来館
こども未来館 【2022年1月】ナニツクル 手縫いでチクチク! あいぽーと雑巾 フェイスタオルを使って、あいぽーと雑巾を製作☆ 切れ端のほつれを防ぐために周りを縫い、真ん中には布がずれないように×の形に縫ったよ。縫い方は、波縫いにチャレンジ! 裁縫の経験がなくても縫い方をしっかり覚えて上手に縫えていたね☆ 完成した雑巾... 2022.02.01 こども未来館
こども未来館 【2021年12月】キセツクル 冬のトランスパレント~雪だるまを飾ろう~ 光を通す紙「トランスパレントペーパー」で雪の結晶のようなパーツを作り、雪だるまの枠に合わせて飾りました! 光が当たるとキラキラ輝く雪のように見えるね☆ 雪が降る冬の間に飾ってあるのでぜひ見に来てね 2022.01.01 こども未来館
こども未来館 【2021年8月】キセツクル 夏のトランスパレント 今月のキセツクルはトランスパレントを使ってダリア、ひまわり、あさがおなどの夏の花を製作したよ☆ 中学生には、少し難しい蝶の製作に挑戦してもらいました! 完成した作品は、あいぽーとの窓に装飾しているのでぜひ見に来てね♪ 2021.09.01 こども未来館
こども未来館 【2021年7月】ナニツクル ビー玉迷路 今月のテーマは、あいぽーとで遊べる「おもちゃ」づくりとして、「ビー玉迷路」を行ったよ! 細く切った段ボールやストロー、ペットボトルキャップで道を作って迷路を作りました☆ 道が隠れていたり滑り台があったり、とても工夫して迷路を作っていました!... 2021.08.01 こども未来館