こども未来館 【2024年1月】ナニツクル「屋根まで届け!竹トンボ」 牛乳パックとストローの身近な材料で竹トンボを1人3個作りました。作った竹トンボをプレイスペースで飛ばすと、天井まで届くものもありました!羽根にビニールテープを貼るとさらに高く高く飛びました♪ 2024.01.22 こども未来館
こども未来館 【2023年12月】キセツクル「スノーマンと素敵なクリスマス」 今回のキセツクルは折り紙で作るスノーマンと星のオーナメント、リースの3つの中から自分の作りたいものを選んで作ったよ!思ったよりも簡単で、お家でも作れそうだったね☆スノーマンやトナカイも自分なりに工夫して飾りを作ることができたね◎できた作品は... 2024.01.04 こども未来館
こども未来館 【2023年10月】ナニツクル ぴょこんと跳ねる!わんぱくガエル 輪ゴムの力で動くおもちゃを作ったよ〇牛乳パックを切って、色画用紙を貼ってオリジナルのカエルができたよ♪牛乳パックガエルはいつ跳ねるかわからないから、ハラハラドキドキ!紙コップガエルを高く跳ねさせたいから手の放し方やタイミングを変えてみたよ◎ 2023.10.19 こども未来館
こども未来館 【2023年9月】キセツクル「秋を彩る紅葉飾り」 館内に飾る秋の装飾づくりをしたよ。もみじやイチョウ、落ち葉を和紙や折り紙などを使って製作したよ☆それ以外にも焼き芋やハロウィンのカボチャも上手に作っていたね♪秋を感じる素敵な作品がたくん完成したよ。あいぽーとに飾っているのでぜひ、見に来てね... 2023.10.03 こども未来館
こども未来館 【2023年7月】ナニツクル「ころころコースター」 今回のナニツクルは「ころころコースター」を作ったよ! 参加してくれたみんなが、思い思いの絵を描いて部品をたくさん作ってくれたよ☆ そのおかげで長いコースもつくれるようになりました! ボールを転がしてゴールまでたどりつけるかな? あいぽーとへ... 2023.08.01 こども未来館
こども未来館 【2023年6月】キセツクル 南の島のガーランド 今月のキセツクルは、お花紙を使ってハイビスカスを作りました! お花紙は柔らかくて切るのが難しいけれど、折ってから切るなど自分たちで工夫することができたね♪ ハサミを上手に使って、葉やプルメリアの花を画用紙で作ることもできていたね◎ 2023.07.01 こども未来館
こども未来館 【2023年3月】ナニツクル キャップで手作りヨーヨー 今回のナニツクルは、ペットボトルのキャップを使ってヨーヨー作りに挑戦! キャップとネジを繋げるのが大変だったけど頑張りました◎ 重さをつけるためにキャップの中には紙粘土を詰めたよ。最後はヨーヨーに色んな模様のマスキングテープを貼って素敵に飾... 2023.04.01 こども未来館
こども未来館 【2023年2月】キセツクル 花いっぱいで春を呼ぼう 館内を花で飾って春を先取り。一人ひとりが好きな花をお気に入りの色で作りました。細かい線を切ったり、茎に緑のテープを巻いたり、大変だったけど完成まで頑張り素敵な花が出来ました❣ 花壇に見立てた箱に花を挿し、ピアノの上やテーブルの上などに飾りま... 2023.03.01 こども未来館
こども未来館 【2023年1月】ナニツクル ちくちく手縫いでお手玉 針と糸を使ってあいぽーとで使うお手玉作りにチャレンジ☆ まだ学校で裁縫をしたことがなかったけれど、みんな上手に縫えました! お家でしたことがあった人もいたね。経験者も初心者も真剣に最後まで頑張りました◎ 作った後はできたてのお手玉で遊んだよ... 2023.02.01 こども未来館
こども未来館 【2022年12月】キセツクル キラキラ雪の結晶とX’mas飾り 11月14日から12月10日まで長期間でキセツクルを実施したよ。キラキラの折り紙で雪の結晶を作ったり、クリスマスツリー、リースなどを作りました☆ ハサミを使う作業が多かったけど、上手に切って貼り合わせたね♪ 完成した作品をたくさん館内に装飾... 2023.01.01 こども未来館