その他・あそび工作_2025

こども未来館

【2025年10月】いしかりこどもまつり実行委員会

今月の活動は、4日(土)に前日準備、5日(日)におまつり当日、12日(日)に振り返りを行いました。5月から準備してきた「ドキドキ!魚釣り」「おむすびころりんすっとんとん」のブースをたくさんの方に楽しんでもらうことができました!おつかれさまで...
こども未来館

【2025年10月】みんなでASOBO

今月のみんなでASOBOは、爆弾ゲーム・ハンカチ落としを行いました!小・中・高生が参加し、久しぶりに行う遊びを楽しんでいました。大人の方の参加もできます!次回もお楽しみに☆
こども未来館

【2025年10月】2025いしかりこどもまつり

10月5日(日)に2025いしかりこどもまつりが行われました!石狩翔陽高校書道部のオープニングパフォーマンスから始まり、たくさんのブースで楽しむことができました!レッドフェニックスの選手も来てくださり、お客さんも楽しんでいる様子がみられまし...
こども未来館

【2025年9月】あいぽーとワークス「手作り楽器で奏でよう!あいぽーと音楽隊」

講師の「キュッパさん(今野英生さん)」を講師をしてお呼びして、音楽イベントを実施しました!キュッパさんの素敵な演奏を聴いた後に、身近な物を使って楽器作りに挑戦したよ!完成した楽器をみんなで演奏したよ☆音楽をたくさん楽しむことができたね◎
こども未来館

【2025年9月】いしかりこどもまつり実行委員会

6日、14日、27日にこどもまつり実行委員会を行いました。完成したブースのルール確認、当日の流れの確認などおまつりに向けて活動しました。10月5日はこどもまつり開催日です♪頑張りましょう!!
こども未来館

【2025年9月】みんなでASOBO

今月のみんなでASOBOは「竹馬」を実施しました!技が書かれている表をみて、両足ジャンプや横移動、しゃがみ歩きなどに挑戦していました☆初めて竹馬で遊んだ児童も支えてもらいながら歩くことが出来ていました◎イベント以外でも竹馬で遊べますよ~!ぜ...
こども未来館

【2025年8月】彩り野菜の石窯ピザ

子育て支援拠点のりとるきっずと合同でピザ作りのイベントを実施しました。幼児親子3組、小学生が6名参加しました◎みんなで協力してピザ生地をこねて丸めて伸ばしたよ!ミニトマト、ピーマンはのら~ずの畑で採れた野菜を使いました♬石窯で本格的に焼いた...
こども未来館

【2025年8月】いしかりこどもまつり実行委員会

2日(土)、10日(日)、20日(水)にこどもまつり実行委員会を行いました!まつり開催まであともう少し!準備も着々と進んでいます。20日(水)は、花川南児童館・花川北児童館の実行委員会メンバーとZOOM会議を行い、自己紹介、進捗状況を話し合...
こども未来館

【2025年8月】夏休み企画「あいぽーとシアター」「みんなで飛ばそう!水ロケット」

7日(木)9日(土)にあいぽーとシアターを行いました。部屋を暗くして映画館のように行いました。19日(火)に水ロケットをみんなで飛ばしました。朝雨が降っていましたが午後になって晴れ、青空にロケットが気持ちよく飛んでいきました。初めての参加で...
こども未来館

【2025年8月】地域交流事業「ふれあいTime」

こども未来館で地域の高齢者施設サンサンイシカラさんを含めた3施設が、ケアスポ大会を行いました!遊びに来ているこどもたちには、メダルを作ってもらったり、当日ケアスポ大会の出場者を応援したりしてもらいました!普段にはない交流でしたが、みんなが笑...