

今回のおもいっきり😊ASOBIはアイスキャンドル作り! 北海道ならではの寒さを利用してのイベント! はじめてアイスキャンドルを作った参加者もいたね! 今回は身近にある風船や牛乳パックを利用して作り「おうちでもつくれそう!」という感想もありました◎ ライトを灯すととてもきれい! ぜひ挑戦してみてね☆
おもいっきりASOBIは、いつものあそびにひと工夫してみたり、新しいあそびを見つけていく企画です。
今回のおもいっきり😊ASOBIはアイスキャンドル作り! 北海道ならではの寒さを利用してのイベント! はじめてアイスキャンドルを作った参加者もいたね! 今回は身近にある風船や牛乳パックを利用して作り「おうちでもつくれそう!」という感想もありました◎ ライトを灯すととてもきれい! ぜひ挑戦してみてね☆
今年の雪は少し湿り気があって雪玉つくりにはGOOD!! 大きな雪玉ができました♪ 外で遊ぶのをおもいっきり楽しみ、最後に雪だるまを完成させて大満足😊 工夫して顔をつくりました! また、みんなで雪で遊びたいね♪
石をボールの芯にして、新聞紙でおにぎりのように丸めて、ガムテープを外側に貼り、マイボールを作りました。そのボールを転がして、目標のボールに近づけようとしますが、オーバーしたり、すぐ止まったり、右に大きくそれたりとなかなか思うようにいきません。でもそれも楽しかったようです。
ラウンジから離れ静かな部屋でボードゲームに集中したよ。「ウミガメの島」では他のウミガメに乗ってスイスイ進んでビックリ! 振り出しのイカダに戻ってガッカリ。「DiGiT」では手持ちのカードと場のカードを交互に見てひらめくとガッツポーズ。後を引くゲームでした♪
今月は島とり合戦! おもいっきり😊ASOBIというイベント名通り、みんなでおもいっきり遊ぶことができました☆ 島をひっくり返したり、ひっくり返されたり…汗を流しながら遊びに夢中になっていたよ! いろんなチームで対戦し勝ったり負けたりしたけど、楽しかったね◎
今月のおもいっきり😊ASOBIは、ラウンジでドミノとカプラを使ってコースを作ったよ☆ 曲がりカーブや段ボールで上り坂を作ったり…面白いコースを考えました◎ もう少しで完成! の時に作ったコースが倒れちゃうハプニングもあったけど、みんなで協力して完成することができました! 最後は、「せーの」でドミノを倒し、無事にゴールまでたどり着くことができたね♪
今月のおもいっきり😊ASOBIは、屋外で水鉄砲を使って遊んだよ☆ 点数が書かれている的を狙って水鉄砲を発射! 1分間で多く点数を取れた人が優勝です♪ 最高記録はなんと99点という高得点でした! 後半は、水風船を作ってストラックアウトに挑戦。みんなで的めがけておもいっきり投げたよ☆ 夏ならではの水遊びは、とても楽しかったね◎
プレイスペースの広い空間でカプラを使い、家づくりに挑戦🏠 柱を立てるのが難しかった。油断するとすぐに倒れちゃいます…作った家を横から見たり、他の人の家を見たりして家をドンドン進化させることもできたね! おもいっきり自由に作って楽しかったね♪
今年度最初のおもいっきり😊ASOBIはみんなでボードゲームをしたよ☆ 初めましてのお友達とボードゲームをする機会があまりないので、参加者は少し緊張ぎみ。それでも、ルールを理解しみんなで楽しむことができたね! 中学生と職員の対決では、見事中学生がボードゲーム王の座を勝ち取っていました♪ みんなもいろいろなボードゲームに挑戦してね!
22日・29日の2日間実施しました。休館開け直後と春休み中です♪ 型を使って作りました。20分程で完成! 手首を使ったり、翼を微調整すると飛び方が変わったよ! 夢中で遊んでくれました☆