![](https://iport-ishikari.net/wp-content/uploads/2023/08/minami_202206-320x180.png)
2022
![](https://iport-ishikari.net/wp-content/uploads/2023/08/minami_202206-320x180.png)
![](https://iport-ishikari.net/wp-content/uploads/2023/08/0efaac85a8488cc1ce4e91431801d5c0-320x180.jpg)
【2022年5月】プログラミングであそぼう! ダンシング棒人間/歩いて見えるしゃくとり虫
棒人間を動かすプログラムを作ったよ。ダンスしているみたいに見えて不思議! カラフルな棒人間がたくさん踊って楽しかったね☆ しゃくとり虫を初めて知ったね。歩かせるつもりが進まず、ちょっと苦戦。しゃくとり虫をたくさん並べて競争もしたよ。
![](https://iport-ishikari.net/wp-content/uploads/2023/08/7a116e444275327e7ec7550f9b27f49d-320x180.jpg)
【2022年5月】おもいっきり☺ASOBI 巨大ドッヂビーチャレンジ
今月のASOBIは巨大ドッヂビーを使って、遠くに飛ばすチャレンジと的に近づけるチャレンジの2つに挑戦! 巨大ドッヂビーは通常のドッヂビーとは違い、身体を大きく動かさないと上手に飛ばすことができないよ。みんな大きく身体を動かしてドッヂビーを飛...
![](https://iport-ishikari.net/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
【2022年5月】スポ☺レク リングテニス
バドミントンのコート、ネットを利用して、相手の投げたリングをノーバンドでキャッチし、ステップなしで相手に投げ返すゲームです☆ 小学生も中学生も7点先取で勝敗を決めました。初めはキャッチするのも投げるのも大変そうでしたが、徐々にねらって投げ返...
![](https://iport-ishikari.net/wp-content/uploads/2023/08/a184a2465dad2aefe046edabcb550e68-1-320x180.jpg)
【2022年5月】
スポ☺レク リングテニスバドミントンのコート、ネットを利用して、相手の投げたリングをノーバンドでキャッチし、ステップなしで相手に投げ返すゲームです☆ 小学生も中学生も7点先取で勝敗を決めました。初めはキャッチするのも投げるのも大変そうでした...
![](https://iport-ishikari.net/wp-content/uploads/2023/08/a184a2465dad2aefe046edabcb550e68-1-320x180.jpg)
【2022年5月】のら~ず サツマイモ、ジャガイモ、ゴーヤ、落花生植え
サツマイモ、ジャガイモ、ゴーヤ、落花生を植えました。ジャガイモは、芽の出ているイモを土の中に入れ、足で踏んだよ☆ サツマイモは、つるみたいな茎を斜めにさして、たっぷり水をあげました! 4種類の野菜、立派に成長してほしいです。これからは、水や...
![](https://iport-ishikari.net/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
【2022年5月】こども会議 第1回こども会議
今年度はじめてのこども会議だったので、こども会議ってなに? ということを話したよ! まだメンバーを募集しているので、ぜひ参加してみてね! 次回の日程は6月号のニュースをみてね☆
![](https://iport-ishikari.net/wp-content/uploads/2023/08/iport_1_202206-320x180.png)
【あいぽーとニュース】こども未来館 2022年6月
![](https://iport-ishikari.net/wp-content/uploads/2023/08/iport_202205_1-320x180.png)
【あいぽーとニュース】こども未来館 2022年5月
![](https://iport-ishikari.net/wp-content/uploads/2023/08/d1025d68becf1622b83179d3892a6923-320x180.jpg)
【2022年4月】おもいっきり☺ASOBIボードゲーム王決定戦
今年度最初のおもいっきり😊ASOBIはみんなでボードゲームをしたよ☆ 初めましてのお友達とボードゲームをする機会があまりないので、参加者は少し緊張ぎみ。それでも、ルールを理解しみんなで楽しむことができたね! 中学生と職員の対決では、見事中学...