〒061-3217 北海道石狩市花川北7条1丁目22番地

TEL:0133-76-6688 FAX:0133-76-6226

プログラミング

【4月レポート】プログラミングであそぼう!

今回は基本的な使い方をみんなで覚えました! サカナやクラゲの絵を描いて、横に進む動きや、ゆらゆら揺れる動きなどをプログラムしたよ☆ 最後は海をテーマに自由に絵を描いてプログラミングしてみました! 釣り竿や竜宮城、人魚などなど、個性がいっぱいだったね◎

【3月レポート】プログラミングであそぼう! ボールくずし

今年度最後のプログラミング! 集大成としてたくさんのプログラムを組んで動かす遊びをしたよ☆ はじめてプログラミングに参加するお友達だったけど、最後まで頑張りました! 4月からは、また一からビスケットを使って簡単なプログラミングからスタート! ぜひ参加してね☆

【2月レポート】プログラミングであそぼう! もぐらたたきゲーム

今月の内容は「もぐらたたきゲーム」! もぐらがランダムに穴から出たり入ったりする動きを作り、さわったらたたかれたもぐらになって音が鳴るという2つのしくみに挑戦したよ☆ メガネの数は多かったけど、仕組みを理解したら簡単にできるよ! 最後は、完成した作品を見せ合ってみんなで遊んだよ♪

【1月レポート】プログラミングであそぼう! シューティングゲーム

敵を倒すゲームを作って遊んだよ♪ 自分でゲームを作れるなんてビックリ! 敵も自分で考え、雪だるまや、魚や、宇宙人にしたよ。敵を倒すビームもハートや虹色など楽しい形に。なかなか敵にあたらなくて苦戦したり、あたりすぎてすぐにゲームが終了したり。試行錯誤を繰り返し、改良する子もいたよ☆

【12月レポート】プログラミングであそぼう! リズムマシーン

今回は音が出るプログラミングに挑戦! 『1』番の時はこの音、『2』番の時は…と、どんどん命令を作って、数字が変わるごとに音が鳴るようにしました♪ 自分の好きな曲のフレーズを作ってみたり、なんだか音楽家みたい◎

【11月レポート】プログラミングであそぼう! いれかえパズル

今回はビスケットを使って「いれかえパズル」を作ったよ! ビスケットを初めて使う参加者もいたけど、プログラムの仕組みをバッチリ理解して、いれかえパズルを完成させていたね! 部品は3種類と少ないけれど、メガネを使ってプログラムする数が多くて…完成した時の達成感でいっぱいだったね! 来月もお楽しみに~!

【10月レポート】プログラミングであそぼう! 箱の中身は?

29日(土)に前半小学生2名、後半中学生3名が参加しました。今回は、箱をタッチするとフタが開いて、音が鳴り、宝石が出てくるプログラミングをしました! 応用で箱から出てくる中身を自分で考え、オリジナルな作品を完成させたよ♪ 「女の子」の人形や、「おめでとう」の垂れ幕が出てきました◎

【8月レポート】プログラミングであそぼう! 花が咲く

今月のプログラミングは「花が咲く」をテーマにプログラミングを行なったよ☆ 種に雨が当たったら芽が出て、芽から花に変化する動きを作ったよ! 最後はハチが飛んで花に当たったら種に戻る動きにも挑戦したよ! ステキなお花畑が完成しました♪

【7月レポート】プログラミングであそぼう! 増えながら動く模様・イカタコテニス

ビスケットというアプリを使って模様を動かしたり、イカとタコがテニスをしたりする動きをプログラムしてみました。お絵描きしたものが動き出してみんなわくわくしていました♪

【6月レポート】プログラミングであそぼう! プログラミング

「いろいろな動きをつくろう」ということで、今回は「サルのリンゴ拾い」に挑戦しました。トラックからリンゴが落ちる動きやおさるさんがリンゴを拾う動きをプログラムして実際に動かしてみたよ☆ 初参加の人も最後まで完成できたね! みんなも参加してみてね!